みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。
ホテルにチェックイン後、早速那覇の街に繰り出す。本日の1軒目は山羊料理のお店に行ってみることに決めていた。山羊刺しは食べたことがあるけど、本格的な山羊料理は食べたことがない。特に好き嫌いがハッキリ分かれる山羊汁を ...
2016年04月
沖縄の旅 第1話 沖縄本島
みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。
いよいよ今日からゴールデンウェーク!ということでお待ちかね?の旅日記。少し前の話になるのですが、今日から沖縄の旅をお送りします。
早朝、都内の自宅を出発して羽田空港へ。那覇行きの飛行機に乗る為である。夏ではないも ...
本日はナポリタン ジャポネ【有楽町・銀座一丁目】
みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。
本日は有楽町。有楽町といえばやはりジャポネだ。ここ最近訪問頻度が格段に上がっている。やはりスパゲッティが相当好きだということだろう。そう言えば意外と女性のお客さんも多いというこ ...
大衆酒場 ゑびす(えびす)【四ツ木】
みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。
堀切菖蒲園を出て移動したのは四ツ木。四ツ木と言えばやはり「ゑびす(えびす)」だ。のんきでもつ焼きを堪能したので次は海鮮と決めていたのだ。
以前の店舗は駅から少々遠かったけど、新しい店舗は近くなった。長い ...
初めての!? キッチン南海【高円寺】
みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。
今日は高円寺にあるキッチン南海へ訪問。
神保町の南海にはこれまで何度も通っているけど、実は神保町以外の南海に訪問するのは初めて。
キ ...
絶品シロタレ のんき【堀切菖蒲園】
みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。
今日は堀切菖蒲園。1軒目は新規開拓と称して訪問しようと思ったお店が休み?だったのか開いていない。それでも困らないのが堀切菖蒲園の良いところ。以前にも書いた通り、名店が点在しているのである。
...
懐かしのナポリタン センターグリル【野毛・桜木町】
みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。今日は横浜の野毛。と言っても居酒屋ではない。センターグリル。この界隈でも老舗の洋食屋さんである。最近色んなスパゲッティを食べ歩いていたら、ふとこのお店のことを思い出した。改めて食べてみたくなったのだ。
1階も店 ...
大林酒場【南千住・三ノ輪】
みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。
浅草の水口食堂を出て、散歩がてら丸千葉まで歩く。お店の前に到着すると、入店せずに帰っていく人たちを見かけた。あれ?まさかと思って店内を除くとなんと満席だった。。。(涙)
この日は何処に行っても混んでいるようだ。
...
水口食堂(みずぐちしょくどう)【浅草】
みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。
この日は浅草。それにしてもいつもより人が多い。いくつか候補の店に行ってみたけど、案の定、品切れ早仕舞いだったり、行列が出来ていたりと、どこも入れそうもない。
そうだ、久しぶりにあの店に行って ...
今日はチャイナで ジャポネ【銀座一丁目・有楽町】
みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。
またまた今日も伝統的な日本のスパゲッティ。一時期のお洒落パスタブームに押され、絶滅寸前と思われたけど、むしろ最近は復活を遂げ、いろんな街で見かけることが多くなった。
茹で置きの太麺を使っている ...
餃子の名店 蘭州(らんしゅう)【京成立石】
みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。
今日は東京の酒都である立石。立石自体は久し振りではないけど、蘭州に訪問するのは久しぶりのこと。こちらもまた立石のはしご酒ツアーの中に組み込まれることが多い人気店である。今日はも ...
思い出のナポリタン イタリーノ【福富町・桜木町・日ノ出町】
みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。
最近スパゲッティーばかり食べている。パスタとは言わない。昔ながらのスパゲッティーのことだ。茹で置きの太麺をフライパンでガンガン炒める作る、いわゆるロメスパと呼ばれているタイプだ。
色んな店で ...
鳥よし(とりよし)【千駄木・西日暮里】
みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。
今日は西日暮里。いや、厳密に言うと最寄り駅は千駄木の方かな?最近はこのあたりも含めた谷根千エリアを散歩することも多い。そう言えばテレビでやっていたけど、谷根千を地名と思っている人も意外と多いようだ。谷 ...
思い出の一杯 六角家(ろっかくや)【東白楽】
みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。この日の日曜日は横浜までドライブ。ラーメンでも食べようかと思い、吉村家の前を通るとやはり長蛇の列。仕方がない。久しぶりにラーメン博物館にでも行ってみようか。
途中、六角橋と書いてある道路標識が目に入った。 ...
創業明治拾八年 むさしや【新橋】
みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。今日は新橋 。と言っても今回訪問するのは居酒屋ではない。
ニュー新橋ビルにある「むさしや」へ訪問。お昼のピークを過ぎた頃だったけれど、やはり並んでいる人が絶えない。通路に面した路面店で、カウンターのみの小さなお店 ...
石松(いしまつ)【中野】
みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。
今日は久しぶりに石松。隠れ家的もつ焼きやさんである。カウンターのみの小さなお店なので満席なことも多いけど、早い時間ということもあって、空席があった。入ってすぐの席に座る。
...
日本橋天丼 金子半之助(かねこはんのすけ)【三越前】
みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。
今日は久々に天丼を食べたくなって地下鉄三越前で下車。目指すお店は金子半之助。以前から訪問しようと思いつつ、今回が初訪問。
胡麻油の香りが漂ってきた。ここだ。あー、この間 ...
水曜日はロースカツ イタリーノ【福富町・野毛・日ノ出町・桜木町】
みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。
本日はお馴染みのイタリーノに訪問。何度も来ているということは好きだからに他ならない。
今日は水曜日。ということは、、、
【ロースカツ:600円】【スパ大:100円】
...
うなぎ串焼きの新旗手 くりから【中井】
みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。今回は中井。飲兵衛の街というわけではないけど、今日はこの町にある「くりから」に訪問。うなぎの串焼きが名物のお店である。こちらのお店の面白いところは、看板にもさり気なく書いてあるとおり、「ホイス」が置いてあること。う ...
間もなく鍋のシーズン終了!? 豊田屋(とよたや)【平井】
みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。
今日は平井で下車。平井と言えばもちろん豊田屋だ。初めて訪問して以来、これまで何度訪れたことだろう。平井駅で降りたのは豊田屋に来た時が初めてだったことを思い出す。
あんこう、 ...