酔う(よう)さんの酔酔どうでしょう?

東京都内(主に新宿・新橋・立石・中野)の居酒屋・大衆酒場・古典酒場・立ち飲み・センベロ酒場・激安居酒屋・BAR、そしてB級グルメと言われるお店を、私、酔う(よう)が好き勝手に呑んで食べている居酒屋ブログです。時には旅日記や日々の出来事を書いていることもありますが、気の向くままにまったりテキトーにレポートします。

2020年07月

みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。青砥にある小江戸に訪問。階段を上がった2階にお店がある。一番奥のカウンター席に通される。開店1時間はハッピーアワーが設定されており、生ビールが半額となる。みなさん、生ビールばかり呑んでいるのはそのためである。【キリ ...

みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。今日は四ツ谷にある「かつれつ 四谷たけだ」に訪問。思えばかなり久しぶりの訪問である。元々はこの場所にエリーゼという洋食屋さんがあって、当時は四ツ谷に訪れたら必ずと言って良いほど立ち寄っていた。そのエリーゼのDNAを引き ...

みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。今日は鐘ヶ淵にある「はりや」へ訪問。場所は知らないと通り過ぎてしまいそうな佇まい。実際は駅から近いので分かりやすいところにはある。【酎ハイ:300円】【お通し:マカロニサラダ】引き戸を開け、さらに奥の引き戸を開けた ...

みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。今日は東十条にある「とん八」に訪問。十条エリアのローカルフードであるからし焼きが名物のお店である。カウンターのみの店内はご主人と奥様のお二人で切り盛りしている。【レモンサワー:400円】最初のドリンクはレモンサワー ...

みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。今日は四ツ谷にある鈴傳に訪問。かなり久しぶりだなぁと思って過去のブログを読み返すと、なんと3年ぶりだった。酒屋さんに併設された立ち呑みスペースには「スタンディングルーム 鈴傳」という看板がついている。支払いカウンタ ...

みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。今日は荻窪にある「やきや」に訪問。相変わらず多くのお客さんで賑わっている。【ホッピーセット:360円】無事に立ち飲みスペースを確保し、早速ホッピーで乾杯!【いかみみ刺身:240円】やきやと言えばイカ料理の数々が名物 ...

みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。今日は門前仲町にある立ち飲みのお店「ますらお」に訪問。【角ハイボール:280円】まずは角ハイボールで乾杯!ここまではいつものルーティーン。一息つきながら本日の肴を考えつつ2品注文!しばらくすると最初に注文した2品が ...

みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。今日は向島の「かどや」に訪問。この日は押上駅から歩いてやってきた。【レモンサワーピッチャー:600円】【お通し:ハム&レタス】カウンター席に着き、早速ドリンクを注文。1杯目はレモンサワーのピッチャーで乾杯!【つくね ...

みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。北海道の旅と言っても既に関東に入ってきたけど、とりえあえず最終回なのでそのままで。宇都宮にある餃子の龍門に訪問することにしよう。【コーラ:200円】本当はハイボールかビールを呑みたいところだけど、車の運転があるので ...

みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。牛乳屋食堂を出て、次に向かったのは大内宿。江戸時代に栄えた宿場町で会津と日光を結ぶ街道沿いに位置している。まるで江戸時代にでもタイムスリップしたかのような茅葺屋根の建物が建ち並び、昔ながらの宿場町の雰囲気が色濃く残 ...

みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。東京までの帰路。新潟から高速にのってそのまま一直線に東京まで帰っても良かったけど、せっかくなので寄り道しながら帰ることにしよう。やってきたのは福島県の会津若松。お昼は牛乳屋食堂に訪問することにした。なぜ牛乳屋さんな ...

みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。フェリーで新潟に到着。一応、昼食ということにして、万代島鮮魚センターに立ち寄ってみる。こちらは日本海で獲れた魚介類、加えて全国の水産物が販売されている。その中ですぐに食べられるお寿司・海鮮丼なども販売されているので ...

みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。小樽に来た目的は観光することもあるけれど、ここから夕方のフェリーに乗船し、新潟に向かう為でもある。乗船する船は新日本海フェリー「らべんだあ」。比較的最近建造された船で、小樽と新潟を結ぶ航路に就航している。今回の部屋 ...

みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。昼食を食べ終え、小樽にやってきた。小樽と言えば小樽運河が有名。運河に沿って歴史を感じさせる倉庫群が建ち並ぶ。純粋に倉庫として利用されているところもあると思うけど、レストランだったり、お土産屋さんとして活用されていた ...

みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。余市での柿崎商店は朝食ということにして、次は昼食を食べることにしよう。やってきたのは小樽の「なると」の本店。以前訪れた時には無かった受付端末が出来ている。加えて、注文と支払い方法も席にある番号札を持ってレジカウンタ ...

みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。札幌から高速にのり、やってきたのは余市にあるニッカウイスキーの北海道工場 余市蒸溜所。こちらは実際に工場として稼働しており、見学することが出来る。これは蒸留する機械なのかな?さらに有料と無料の試飲コーナーがある。無 ...

みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。余市に到着。腹が減っては戦は出来ぬ。まずは食事をすることにしよう。もう少し先に行ったウニ丼で有名な「みさき」というお店があるけど、せっかくなので柿崎商店の海鮮工房で食事をすることにしよう。1階がスーパーになっており ...

みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。だるまからの2軒目は「炭や」。北海道の最後の夜である。注:こちらの店舗は移転しております。【角ハイボールメガジョッキ:550円】さっそくカウンター席に座り、メガ角ハイボールで乾杯!こちらのお店の良いところの1つに、 ...

みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。ホテルにチェックイン後、本日の目的のお店を目指すことにしよう。訪問するのは「だるま」。いくつか店舗があるけど、本店に訪問することにした。時間前に到着したのだが、既に行列が出来ている。これは1順目で入れるかな??定刻 ...

みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。味の大王で朝ラーを食べ終えて、近くにあるウトナイ湖へ行ってみる。何度も近くを通ったことはあったけど、これまで訪れたことが無かった。せっかくなので湖畔を少し散策してみようと思っていると、白いモコモコしたものが置いてあ ...

みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。北海道をぐるっと廻って再び苫小牧にやってきた。そして再び味の大王総本店に訪問。開店時間の5分前にお店に到着。同じように車の中で待機している人もいる。少し待っていると暖簾がかかり、朝7時オープンと同時に入店。いわゆる ...

みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。夕方になり、道の駅 むかわ四季の館に到着。飲食店を探すのも疲れたので、施設内で食事をすることにしよう。訪問したのは「たんぽぽ」。【生ビール大:580円】今日も朝からアクティブな1日だったので、のんびりお酒でも呑むこ ...

みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。昼食を食べ終え、新冠のレ・コード館を鑑賞。朝からサラブレット見学巡りをしたので、そろそろ新冠の町を出発することにしよう。が、しかし、、、先程から気になるものがある。それはピーマンソフトクリームである。今日は特に疲れ ...

みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。サラブレッド見学も終え、時計を見るとお昼を過ぎている。お腹がへってきたので昼食を食べることにしよう。訪問するのは「あさり浜」。道路を挟んで目の前が太平洋というまさにオーシャンビュー。早速店内に入ってみる。テーブル席 ...

みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。銀座は銀座でもサラブレッド銀座にやってきた。ここは1丁目のようだ。広大な牧場には馬が点在している。今回の目的は引退した競走馬を見に行くこと。見学の際は、案内所に行く必要がある。こちらで見学の可否や見学可能な時間帯な ...

みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。夕方にみついし昆布温泉蔵三に到着。早速温泉に入ることにしよう。目の前が太平洋を眺めながら入ることが出来る。北海道はどこに行っても温泉があるから嬉しい。このあたりには居酒屋があるわけではないので、施設内のでお食事処で ...

みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。車の運転をしていて疲れてくると何故か甘いものが食べたくなる。しかも、ソフトクリームである。近くに何か良いところはないかなと地図を見ていたら、半田ファームがあることが判明。酪農を営んでいる牧場であるが、チーズやヨーグ ...

みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。帯広でのランチはジンギスカン北海道に訪問。今回初めての訪問である。ベタだけどクマの人形が微笑ましい。カウンター席は無く、全て座敷席のようだ。メニューをよく見ると、なんと平日のランチタイムはマトンとラムは40%オフ。 ...

みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。帯広に到着後、六花亭の帯広本店に訪問することにした。帯広に来たら必ず立ち寄っているお店でもある。【サクサクパイ(イートイン):204円】お土産を買いにきたのではなくお目当てはイートインスペースで食べることが出来るサ ...

みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。釧路で朝を迎える。目を覚ますとかなりお腹がへっている。どこか開いているお店はないだろうか。和商市場は8時頃から営業開始。それよりも早く空いている店を探したら、釧ちゃん食堂が7時からオープン。よし、こちらに訪問するこ ...

↑このページのトップヘ