みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。
今日は荻窪。荻窪というと「やきや」に訪問することが多いけど、この日はかなりの混雑ぶりだったのでお店の前で敢え無く断念。
南口から北口へ移動。久しぶりに「鳥もと」に行ってみることにしよう。創業昭和27年の鳥もとは北口の再開発に伴い現在は2店舗体制になっている。前回は本店に訪問したので今回は駅のすぐそばある2号店に行ってみることにした。
【ハイボール:400円】
今日は荻窪。荻窪というと「やきや」に訪問することが多いけど、この日はかなりの混雑ぶりだったのでお店の前で敢え無く断念。

南口から北口へ移動。久しぶりに「鳥もと」に行ってみることにしよう。創業昭和27年の鳥もとは北口の再開発に伴い現在は2店舗体制になっている。前回は本店に訪問したので今回は駅のすぐそばある2号店に行ってみることにした。

【ハイボール:400円】
まずはハイボールで乾杯!ウイスキーはブラックニッカなのかな。少しづづではあるけど、最近置いてあるお店が増えてきたような気がする。
まずは定番の焼き鳥。鳥だけでなく豚もある。さて何しようかな。単品でも頼めるけど、セットを頼むことにしよう。タレ、塩、野菜の盛り合わせの3種類の中から今回はタレのセットを注文。砂肝、皮とピーマン、ハツ、ヒナ、そしてレバー。やや小ぶりだけど鮮度はなかなか良い。
続いてはハムカツ。大人も子供も大好きな一品。やはり揚げたては美味い。値段からすると出来ればもう一枚欲しいところかな。
揚げ物には定番のレモンサワー。お店の名前がついておりやや甘めな印象かな。
続いても揚げ物になってしまったけど、いかげそ天。塩で頂くのがなかなか渋い。
鳥もとは本店ばかりに訪問していたけど、1人でサクッと飲むなら2号店の方が落ち着くかもしれない。本店は強面?のご兄弟が切り盛りしていることでも有名。何となく久しぶりにあの掛け声を聞きたくなった。
どうもご馳走様でした。 では、そろそろ帰ることにしよう。
鳥もとは本店ばかりに訪問していたけど、1人でサクッと飲むなら2号店の方が落ち着くかもしれない。本店は強面?のご兄弟が切り盛りしていることでも有名。何となく久しぶりにあの掛け声を聞きたくなった。
どうもご馳走様でした。 では、そろそろ帰ることにしよう。
コメント