みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。
想いやりファームを出た後、ナイタイ高原牧場に行ってみることにした。その途中、懐かしい看板を発見。少し立ち寄ってみることに。
今は廃線となっている旧国鉄広尾線。約30年前迄この場所に幸福という駅があったらしい。
駅舎には何やら紙がたくさん貼ってある。
その中はもっと凄い(汗)
当時のものか不明だけど、車両も展示されている。「愛国から幸福行き」という記念切符が販売されている。
さて、少し寄り道してしまった。ナイタイ高原牧場を目指そう。
ナイタイ高原牧場は景色もさることながら、広大な牧場の中をレストハウスまで続く道がとても素晴らしい。さながら、空へと続く道のよう。もちろん、レストハウス近辺からの眺めも最高。
想いやりファームを出た後、ナイタイ高原牧場に行ってみることにした。その途中、懐かしい看板を発見。少し立ち寄ってみることに。

今は廃線となっている旧国鉄広尾線。約30年前迄この場所に幸福という駅があったらしい。

駅舎には何やら紙がたくさん貼ってある。

その中はもっと凄い(汗)

当時のものか不明だけど、車両も展示されている。「愛国から幸福行き」という記念切符が販売されている。
さて、少し寄り道してしまった。ナイタイ高原牧場を目指そう。

ナイタイ高原牧場は景色もさることながら、広大な牧場の中をレストハウスまで続く道がとても素晴らしい。さながら、空へと続く道のよう。もちろん、レストハウス近辺からの眺めも最高。

駐車場に到着すると、あれ?何やら仮設店舗のようなものが建っている。

と思ったら、以前のレストハウスは土台を残して跡形も無くなっていた。後で調べたら2年前の強風被害で全壊してしまったそうだ。。。

レストハウスは非常に残念だけど、ここからの風景は変わらない。

人がかなり小さく見えることからもその広大さがよく分かる。

眼下には十勝平野が広がる。

やはり何度来ても広大な景色が圧巻。

レストハウスからだけでなく、途中の景色も最高。

牧場なので当然牛もいる。

やはり、雄大な牧場の風景は何度見ても素晴らしい。
それにしても、先食べたばかりなのに、何だかお腹が減ってきた。
つづく
コメント