みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。
今日は東日本橋にある江戸政に訪問。立ち呑みの焼鳥屋さんである。

お店の前に到着すると、あれ?看板の電気が消えている!?でも中を覗くとお客さんがいる。
恐る恐るとりあえず入ってみよう。
先客は8名ほど。皆さん、普通に呑んでいるようだけど。。。
「売り切れが多く、残っているものだけになりますけど」
メニューの札を見ると、タタキとピーマン肉詰めしか残っていないようだ。まぁ、こればかりは仕方がない。
陣取ったのは入口入ってすぐのセンターのスペース。元々屋台時代に利用していた部材を再利用したカウンターのようだ。
【ビール(中瓶):500円】まずはビールで乾杯!こちらのお会計のシステムは少し変わっていて、ドリンクはキャッシュオンデリバリーの先払い。焼鳥は最後のお会計時に支払うというシステム。
焼鳥はコースになっているので後は出てくるのを待つだけ。ある意味悩まなくて済む。

【生タタキ】
最初の1品目はタタキ。生か焼きを選べるけど、もちろん生を選択!つまり生タタキ。お皿にタレがかかっているのでワサビをたっぷり添えて頂く。
相変わらず美味い!これを食べれば大満足。

【タタキ】続いては焼いたタタキ。ミディアムレアな焼き加減で、これまた美味い。

【ピーマン肉詰め】
最後にピーマン肉詰め。こちらの焼き加減はウェルダン。僅かながらも野菜を摂取する。
本日のコースはこれにて終了。全てタタキ系のメニューであった。
売り切れが多かったのは残念だけど、訪れた時間が遅かったのだから仕方がない。次回はもう少し早く来ることにしよう。
しかし、お腹いっぱいになった。。。
本日のコースのお会計は1,320円。ビールと合わせると1,820円也。
どうもご馳走様でした。またお邪魔したいと思います。
コメント