みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。
寺田屋を出て、一旦解散。自分とINさんは次の店に向かうことにした。ついに満を持して、粋恭へ向かうのである。
到着すると行列はなし。これはすぐ入れそう。と、思ったら何やら店頭には小さな看板が。。。
「本日の鳥皮は売り切れました。。。」
ガーン!!、せっかく楽しみにしてきたのに(涙)
途方に暮れていると、近所に鳥皮を出すお店があるのを発見。当初の予定とは異なるが、この際それはどうでも良い。既に鳥皮モードなのである。
そして、ようやく店内へ。カウンターではなく、奥のテーブル席に通される。
まずはハイボールで乾杯!
さて、次は肴を選ぼう。
すると店員さんがやってきて、焼物は物凄く時間がかかるとのこと。とは言え、こっちは鳥皮を食べにきたので、注文しないわけにもいかない。ここは我慢して待つのみ!
お通しはキャベツ。卓上のポン酢と塩昆布をかけて味をととのえる。こちらはおかわり自由とのこと。
居酒屋定番の冷奴が登場。
思ったりより時間がかからず、とりかわが登場。2人だったので10本注文。
串の先端のあたりがカリカリの食感。中程はそれに比べると柔らかめ。皮と言っても、程よく脂が抜け、鳥の旨味が凝縮されたような味わい。
なるほど、こういう味わいなのか。雰囲気は掴めたので良しとしよう。それにしても仕込みは大変そうだし、1本あたりどの位の皮を使っているんだろう。
と、余計な心配をしてみる。
どうもご馳走様でした。では、そろそろホテルに帰ることにしよう。
コメント