みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。
今日は荻窪にある「やきや」に訪問。言わずとしれた、イカ料理の立ち飲み屋さんである。
いつものホッピーセットからスタート。いつものクセ?いや儀式なのか、焼酎と氷の入ったグラスをマドラーでグルグル回してから外を入れる。こうすることにより、グラスと焼酎が冷えて美味しく感じるのである。

【塩辛:200円】

【塩辛:200円】
塩辛と同じタイミングで注文したのは、いか刺し。この時間になると、ミミ刺しは売り切れになっていることが多いので、必然的にいか刺しとなる。スタンダードのワサビで頂くことにしよう。
塩辛とイカ刺しをつまみながら呑んでいると、当たり前ながら酒の肴にピッタリだなぁとしみじみ思う。
さらに、げそ揚げを追加。ワタ和えが売り切れだったので、タレを追加するか迷ったけど、そのままで頂く。味がついているので、そのままでも良いけど、軽く塩をふって食べるのが最近の好み。
いつ訪れても多くのお客さんで賑わってる。荻窪駅の南口から北口に移転からかなりの時間が経つけど、今も変わらず相変わらずの人気店。
どうもご馳走様でした。またお邪魔したいと思います。
コメント