みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。

IMG_1980
今日は茅場町にあるニューカヤバに訪問。永代通りから道をそれると、ガレージのある建物があり、その奥に知る人ぞ知る立ち呑みのお店がある。ニューでもなんでもないのだが、ある意味レトロなネーミングとも言える。まぁ、ニューと名前のつくものに新しいものが無いことが多いけど。

とりあえず呑むスペースを確保しよう。焼台が設置されたコーナーは残念ながら満席。窓側のスペースを確保し、カウンターでドリンクを注文する。

「こちらで作っても良いですか?」

初めて来た人は何のことか戸惑うかもしれない。割りもの系のドリンクは店内に設置された自販機で焼酎を購入し、ハイサワーや炭酸を購入することによってセルフで作ることが出来るからだ。当然、セルフの方が安いんだけど、最初のドリンクはお店の方に作ってもらうドリンクを注文することが多い。

IMG_1992
【レモンサワー:400円】
ということで最初のドリンクはレモンサワーで乾杯!

カウンターには、おつまみが並んでいる。こちらからお好みの肴をセレクトし、ドリンクと併せてお支払い。

IMG_1998
【たらこ:300円】
ひと品目は、たらこ。特に特徴があるわけではないが、チビチビやるにはピッタリの肴。

IMG_2010
【チャーシュー:300円】
もう一品はチャーシュー。半熟玉子とキュウリが添えられている。これまた良いつまみになる。

IMG_2002
こちらのお店の面白いところは半セルフになっていること。セルフの焼き鳥の他に、店内に設置されている自販機が面白い。100円入れると100円分のお酒が出てくる。

IMG_2005
日本酒、焼酎、ウイスキー等、いろんなバリエーションがあって面白い。

IMG_2014
【泉川:100円】
そんな自販機からセレクトしたのは壱岐の麦焼酎である泉川。

IMG_2017
注意しなければならないのは、最初にグラスを置くこと。センサーとかハイテクな機能があるわけではなく、入れた瞬間からお酒が出てくるのだ。

IMG_2022
焼酎の入ったグラスに、カウンターで氷と水を入れて、焼酎の水割りの完成。当たり前だが、セルフで作る方が安い。

多くのお客さんで賑わっている理由は、手軽に安く呑めることもあるけど、半セルフサービスが面白いというのも理由の1つだと思う。以前に比べてセルフの自販機が増えたことと、古い機械も新しいものにリプレースされている。

あと注意しなければならないのは、女性だけで入店が出来ないこと。男性同伴であれば入店可能なので、適当な男性を連れ立って入店する必要がある。入店してしまえば後は自由なのでご安心を。

どうもご馳走様でした。またお邪魔したいと思います。