みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。
福井と言えば越前そばが有名。せっかくなので昼食は蕎麦を食べることにしよう。

色々検討した結果、けんぞうそばに訪問することにした。

到着するともの凄い人だかり。かなりの人気店のようだ。店員さんに名前と人数を告げて順番を待つ。かなりの人数が待っているので時間がかかりそう。。。
福井と言えば越前そばが有名。せっかくなので昼食は蕎麦を食べることにしよう。

色々検討した結果、けんぞうそばに訪問することにした。

到着するともの凄い人だかり。かなりの人気店のようだ。店員さんに名前と人数を告げて順番を待つ。かなりの人数が待っているので時間がかかりそう。。。
しばらく待っていると、店員さんから名前を呼ばれた。メニューを受け取り、何を食べるか考える。
メニューは、おろし蕎麦、けんぞう蕎麦がベースとなっており、人数によってボリュームを変えられる5合蕎麦がある。しかし、1人の場合はいずれかの選択になる。もちろん、両方食べても良いけど。。。
さらに後から来たお客さんは、2時間待ちと告げられている。さすがに諦めて帰るお客さんもいる。
再び店員さんに呼ばれ、ようやく席に座って待つことが出来た。
それならば、けんぞう蕎麦を追加で注文することにしよう。

こちらも蕎麦の量は少なめなので、1人だったら2種類食べてちょうど良さそう。

何と言っても特徴的なのは辛味大根。その辛味大根の絞り汁が予め器に入っており、これにつゆを足して食べるというもの。
まずはつゆを入れずにそのまま食べてみる。うーん、辛い!

こちらも蕎麦の量は少なめなので、1人だったら2種類食べてちょうど良さそう。

何と言っても特徴的なのは辛味大根。その辛味大根の絞り汁が予め器に入っており、これにつゆを足して食べるというもの。
まずはつゆを入れずにそのまま食べてみる。うーん、辛い!
続いてはおつゆを少し足してみよう。まだ辛い!!
もう少し追加してみよう。結果、かなり辛いことがわかった(汗)
もう少し追加してみよう。結果、かなり辛いことがわかった(汗)
限られた旅先の時間の中で、行列待ちに時間を費やすのはもったいないと思いつつも、美味しいものの為ならと並んでしまう悲しい性(涙)
どうもご馳走様でした。またお邪魔したいと思います。
コメント