みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。

今日は府中競馬正門前駅のすぐそばにある川崎屋に訪問。こちらは週末のみオープンするというお店。そう書くと難易度が高そうに聞こえるけど、要は主に週末の中央競馬の開催に合わせてオープンしているので、競馬をする人には敷居が低いお店となっている。
まずはトレイを持って、カウンターで好きな肴やおかずをピックアップ、もしくは注文する。一番奥のレジカウンターの前で、お酒を注文しつつ代金を支払う。そのままトレイを持って好きな席に座るという流れ。
まずはレモンハイでカンパイ!量が少なめなので、沢山呑みたいなら瓶ビールを頼んだ方が楽しめるかもしれない。
1品目はもつ煮込み。こってりとした味わいの煮込み。競馬場も含めた周辺のお店には煮込みを出しているお店が多い。
さば塩焼きは、おかずにも肴でもどちらでも対応する万能選手。今日はもちろん肴である。
このお店をどうカテゴリー分けするかは少々難しい。普通に食事も出来るし、かと言って、普通に呑むことも出来る。週末ということもあり、呑んでいるお客さんが大多数。そもそもカテゴリー分けなんて意味があることでは無いなぁと最近よく思うけど。
どうでも良いことを思いついたが、煮込みに冷やっこ、玉子を追加したら面白そう。玉子入り煮込み豆腐というやつである。
どうもご馳走様でした。またお邪魔したいと思います。
コメント