みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。

今日は東十条にある「とん八」。元祖からし焼きのお店と言われている。
からし焼きとは、十条の郷土料理というかローカルフードで、ニンニク風味がガッツリ効いた甘辛味のタレで炒め煮込まれた豚肉と豆腐が入った料理である。一見すると豆腐チゲに見えなくもないが、味は全く異なる。
からし焼きとは、十条の郷土料理というかローカルフードで、ニンニク風味がガッツリ効いた甘辛味のタレで炒め煮込まれた豚肉と豆腐が入った料理である。一見すると豆腐チゲに見えなくもないが、味は全く異なる。
その姿、まさに炎の料理人!

【南ばん焼き:800円】
今回は、南ばん焼きを注文!ベースのタレはからし焼きと同じようだけど、具材が違う。からし焼きは豚肉&豆腐がメインなのに対して、南ばん焼きは豚肉の他に玉ねぎ、ピーマン等の野菜が入っている。
また、からし焼きは炒め煮に近いのに対して、こちらは豚肉、玉ねぎ、ピーマンをしっかり炒めている。
からし焼き同様、ニンニクがガツンと効いており、甘辛味で美味い!これはお酒がススム罪な味わい。ライスが欲しくなるなぁ。

さらにレモンハイをおかわり!
こちらのお店でありがたいのは、ライスのサイズに「少々」というのがあること。小の下があるとうことである。今回は遠慮しておいたけど、炭水化物を控えめにしている人には心憎い配慮。

さらにレモンハイをおかわり!
こちらのお店でありがたいのは、ライスのサイズに「少々」というのがあること。小の下があるとうことである。今回は遠慮しておいたけど、炭水化物を控えめにしている人には心憎い配慮。
今回初めて南ばん焼きを食べた。からし焼きとどちらが好みかと言えばどちらも美味しく、お酒にもごはんにも合うのは間違いない。但し、両方ともニンニクがかなり効いているので、大事な用事のある方はご注意を(笑)
どうもご馳走様でした。またお邪魔したいと思います。
コメント