みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。
味の大王でカレーラーメンを食べ終える。まだお腹に余裕はある。さて、どうしようかな。

思いついたのは東千歳にある東千歳バーベキュー。お店の場所は繁華街でも、郊外型のお店が連なっているところでもなく、牧歌的な風景が広がる一角に佇んでいる。

まるで農機具をしまっておく倉庫のような店舗。言われなければこちらがお店だとは分からないだろう。
では、早速入ってみよう。
味の大王でカレーラーメンを食べ終える。まだお腹に余裕はある。さて、どうしようかな。

思いついたのは東千歳にある東千歳バーベキュー。お店の場所は繁華街でも、郊外型のお店が連なっているところでもなく、牧歌的な風景が広がる一角に佇んでいる。

まるで農機具をしまっておく倉庫のような店舗。言われなければこちらがお店だとは分からないだろう。
では、早速入ってみよう。

煙がもうもうとする店内。二列のバーベキューコンロが連なり、それぞれに向かい合うように4列の席がレイアウトされている。
店員さんに席を案内されて無事に着席。それほど混んでいるわけではないけど、炭が起こしている場所は限られているようだ。

【バーベキュー:1,000円】
こちらのメインであるバーベキューを注文。注文すると店員さんがおもむろに鳥肉を持ってきてくれる。そこに秘密の調味料と胡椒をふんだんにかけてくれる。

それにしても調味料が入っている瓶が何とも怪しい(笑)塩と胡椒と化学調味料以外に何が入っているのだろう?

それはさておき、後はトングで自分で焼くだけである。

ちょっと目を離すと焦げてしまうので丁寧に焼いていこう。


お肉も焼けてきたようなので食べてみることにしよう。見た目通り食べごたえ十分。紙を使いながらガツガツと食べるのである。これはダイナミックだけど美味い!!

それにしても調味料が入っている瓶が何とも怪しい(笑)塩と胡椒と化学調味料以外に何が入っているのだろう?

それはさておき、後はトングで自分で焼くだけである。

ちょっと目を離すと焦げてしまうので丁寧に焼いていこう。

【野菜炒め:300円】
一緒に注文したのは野菜炒め。こちらは店員さんが調理したものを持ってきてくれるのであるが、そのボリュームが凄い。四角いフライパンに盛られて登場。ここでしか見たことがないフライパンだけど、どこで使っているのかな?

味のほうは旨味調味料がたっぷり使われたような味わいで単純に美味い!野菜不足も一気に解消!

味のほうは旨味調味料がたっぷり使われたような味わいで単純に美味い!野菜不足も一気に解消!

お肉も焼けてきたようなので食べてみることにしよう。見た目通り食べごたえ十分。紙を使いながらガツガツと食べるのである。これはダイナミックだけど美味い!!
店内では店員さんが炭を足してくれるのだが、スコップを使って大胆に投入している。これもこのお店ならではのスタイル。但し、煙と灰が凄いので、紳士淑女の皆さんは一張羅のスーツやドレスを着ていかない方が良いだろう。
どうもご馳走様でした。またお邪魔したいと思います。
コメント