みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。
夕方になり、道の駅 むかわ四季の館に到着。飲食店を探すのも疲れたので、施設内で食事をすることにしよう。訪問したのは「たんぽぽ」。
夕方になり、道の駅 むかわ四季の館に到着。飲食店を探すのも疲れたので、施設内で食事をすることにしよう。訪問したのは「たんぽぽ」。

【生ビール大:580円】
クイックメニューとして昆布の甘辛煮と枝豆のセットを注文。昆布の甘辛煮は佃煮のような味わいだが、ピリッとした辛さもあり、おつまみにピッタリ。言うに及ばず枝豆はビールのお供の定番。


【甘エビの唐揚げ:380円】

【松川カレイ・マグロ刺身:550円】
【フリージングハイボール:400円】
ビールに続いてはフリージングハイボール。最近流行っているのかな?グラスはもう少し大きいと嬉しい。と、どこかのお店でも同じことを言っていたような気が(汗)それはさておき、冷えているので美味い。

【甘エビの唐揚げ:380円】
そんなハイボールには揚げ物が合う。選んだのは甘エビの唐揚げ。衣が薄めでサクサクと食べやすい。

そしてフリージングハイボールをおかわり!
まわりを見ると何やら魚を炙って食べている人が多数。そうか!鵡川と言えば、ししゃもで有名。そうか、最初から食べておけば良かった。本物のししゃもを頂くことが出来るなんて素晴らしい。

そしてフリージングハイボールをおかわり!
まわりを見ると何やら魚を炙って食べている人が多数。そうか!鵡川と言えば、ししゃもで有名。そうか、最初から食べておけば良かった。本物のししゃもを頂くことが出来るなんて素晴らしい。
お会計は2,520円。
どうもご馳走様でした。またお邪魔したいと思います。
どうもご馳走様でした。またお邪魔したいと思います。
【注意事項】
現在、新型コロナウイルス感染症に伴い、営業を自粛及び営業時間を変更している店舗・施設が多数あります。記事は通常時に訪問した内容を記載しておりますので予めご了承下さい。
コメント