酔う(よう)さんの酔酔どうでしょう?

東京都内(主に新宿・新橋・立石・中野)の居酒屋・大衆酒場・古典酒場・立ち飲み・センベロ酒場・激安居酒屋・BAR、そしてB級グルメと言われるお店を、私、酔う(よう)が好き勝手に呑んで食べている居酒屋ブログです。時には旅日記や日々の出来事を書いていることもありますが、気の向くままにまったりテキトーにレポートします。

カテゴリ:立ち飲み・角打ち(かくうち)・酒屋

みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。長崎駅のビルに併設されてる「長崎街道 かもめ市場」。飲食店とお土産屋さんが集結した場所がある。その中の一角に「立ち呑み たたんばぁ」がある。文字通り、立ち呑みのお店である。どこかで聞いた名前だけど、とりあえず軽く呑 ...

みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。今日は新橋にある立ち飲みの竜馬に訪問。新橋の立ち飲みの草分け的存在のお店である。支払いはキャッシュオンデリバリー。上段カウンターに置かれたカゴの中にお金を入れておくとお酒や料理の提供のタイミングで代金を差し引いてく ...

みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。博多から小倉へ移動。旦過市場にある赤壁酒店に訪問。こちらは酒屋さんであるが、店内で立ち呑むことが出来る。【アサヒスーパードライ 小瓶】入口入って右手にある冷蔵庫からセルフでドリンクを取り出しカウンターへ。店員さんが ...

みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。北九州には酒屋さんのカウンタースペースでお酒を呑むことが出来る「角打ち」と呼ばれるお店が多い。何故角打ちと呼ばれるのかは諸説あるけれど、今回は赤壁酒店に訪問することにした。【サッポロラガー 中瓶】冷蔵庫からセルプで ...

みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。今日は水道橋。東京ドームやJRAのWINSがあり、よく訪れている街でもある。訪問するのはスタンドヒーロー。以前からお店の存在だけは知っていたけど、今回が初めての訪問。初めてのお店は何となくワクワクする。それほど広く ...

みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。博多から電車に乗り、山口県の下関にやってきた。目的は唐戸市場。馬関街が週末に開催されており、お寿司などの魚介類を楽しむことが出来る。目の前で職人さんが握るのとは全く異なるけど、好きなお店で好きなお寿司を選んでテイク ...

みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。恋湊からの二軒目は喜多屋酒店(きたやさけてん)。そういえば久しぶりにこちらで呑むような気がする。先程通りかかった時は混雑していたけど、少し落ち着いたようなので迷わず入店。【角ハイボール350mm:210円】【たこちく ...

みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。小倉といえば酒屋さんの一部スペースでお酒を呑むことが出来るいわゆる「角打ち」と呼ばれるお店が点在している。角打ちの定義には諸説あるのでコメントは避けるけど、とにかく酒屋さんでお酒が呑むことが出来るのである。今回訪問 ...

みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。天満の2軒目は酒の奥田。立ち飲みのお店である。まずはアサヒスーパードライの大瓶(380円)で乾杯!立ち飲みとは言え、大瓶で380円とは安過ぎる。大阪は瓶ビールが激安なお店が多い。【鳥セセリポン酢:250円】こちらの ...

みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。京都最後の夜は「いなせや」に訪問。こちらは立ち飲みのお店である。【角ハイボール:280円】まずは角ハイボールで乾杯!【くも子ポン酢:350円】1品目は「くも子ポン酢」。「くもこ」とは、鱈の白子のこと。関東だと白子ポ ...

みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。京都の夜の2軒目。どこに行こうかなと考えるつつ、いなせやに訪問。こちらは立ち飲みのお店である。【角ハイボール:280円】早速店内に入ると、空いているカウンタースペースを案内して頂く。まずは角ハイボールで乾杯!こちら ...

みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。今日は茅場町。ニューカヤバに訪問することにした。以前は一部のドリンクはお店の方が注いでいたが、現在は生ビールも含めてセルフサービスになっている。割物系は入口入って左手の冷蔵庫に入っている。ここから、ハイサワー、ハイ ...

みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。ちょうど四条大宮にいたこともあり、訪問するのは庶民。立ち呑みのお店で過去にも訪問したことがある。細長い形をした店内は厨房側の左がにストレートのカウンター席が並び、右側にはテーブルのようなカウンターテーブルが数卓。一 ...

みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。博多から小倉に移動。やってきたの旦過市場(たんがいちば)。北九州の台所と呼ばれている。その旦過市場にある赤壁酒店に訪問。年季の入った雰囲気が渋い。芸能人も訪れているようで写真やサインが飾ってある。まさしく酒屋さんで ...

みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。赤福を出て通りを歩いていると、見慣れた?白鷹の文字がある。これはとても気になる。よく見ると、なんと立ち飲みが出来るようだ。せっかくなので入ってみることにしよう。訪問するのは三宅酒店。文字通り酒屋さんである。普通にお ...

みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。さて、そろそろ帰ろうと思ったけど、もう少しだけ呑もうということになり酒の大枡 雷門店に訪問。本店は千束通り沿いにあり純粋な酒屋さんとなっているけど、こちらは酒屋さんに飲食スペースが併設されている。酒屋さんで飲食が出 ...

みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。今日は四ツ谷にある鈴傳(すずでん)に訪問。都内の角打ちでは有名なお店である。【ビール大瓶:500円】【マカロニサラダ:400円】中瓶を注文しようとしたら店員さんから30円で大瓶になりますよとのご丁寧なリコメンドを頂 ...

みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。今日は四ツ谷にある鈴傳に訪問。創業は嘉永三年(1850年)という老舗のお店。基本酒屋さんであるけれど、隣のスタンディングルームで立ち呑むのことが出来る。都内でも有名ないわゆる角打ちのお店である。【スーパードライ中瓶 ...

みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。今日は久しぶりに浅草にやってきた。訪問するのは「酒の大桝 雷門店」。こちらは文字通り雷門の直ぐ近くにお店がある。基本酒屋さんであるけど、テーブル席やカウンター席でお酒を楽しむことが出来る。ちなみに本店は浅草の裏側の ...

みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。くろば亭を出てそろそろ帰ろうかと思ったら、三崎港のすぐ目の前に佇む渋い外観の建物がある。看板には山田屋酒店とある。気になって少し覗いてみると、店内で呑んでいる人がいたので、入って確認すると店内でもお酒を呑めるとのこ ...

みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。川崎の3軒目は「立ち飲み 天下」に訪問。さすがに丸大ホールの目の前ではないけれど、それほど遠くないところにお店がある。【レモンサワー:310円】取り急ぎレモンサワーで乾杯!レモンサワーはノーマルと、こだわり酒場のレ ...

みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。今日は珍しく川崎。一軒目は元祖立ち飲み屋。一見、チェーン店のような外観だけど、そうではないようで創業1970年と半世紀になるお店。川崎駅を出て、お店の場所はどこかな?と思って歩いていたら通り向かいには丸大ホールがあ ...

みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。博多から小倉へ移動。モノレールに乗って小倉競馬場へ。競馬場へのアクセスが良く、とても便利。数レースほど競馬を楽しむ。競馬の結果は、プラマイゼロといったところだろうか。適度に当たるのだが、配当が少なく、それ程賭けてい ...

みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。北九州と言えば角打ちが有名。訪問するお店をいくつかピックアップし、はしご酒をしていたのだが、その中の1つが先ほどまで散策していた門司港駅周辺にあることに気づいたのは後になってから(号泣)いや、待てよ。今からでも間に ...

みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。旅先では訪れた先にある昔ながらの市場に訪れたくなる。その街の特徴をよく表しているからだと思う。こちら小倉も例外ではなく、旦過市場(たんがいちば)という渋い市場がある。観光ではなく地元の方向けの市場。目的のお店はその ...

みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。小倉へ到着し、北九州での呑み歩きスタート。北九州と言えば角打ち発祥の地と言われている(諸説あり)。1軒目は平尾酒店(ひらおさけてん)。当たり前だが、外観は普通の酒屋さんといった雰囲気。早速店内に入ってみることにしよ ...

みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。門前仲町の1軒目。まだそれほどお腹が減っているわけでもないけど喉が乾いた。訪問するのは折原商店。角打ち風というか、酒屋さんの傍らで呑めるというより、立ち呑みしている人がほとんどというお店。【アサヒスーパードライ中ジ ...

みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。今日は新橋の立ち呑みのお店「竜馬」に訪問。立ち飲みのお店として有名なお店である。【ホワイトホースハイボール:350円】【お通し:200円?】まずはハイボールで乾杯!他にデュワーズなどもある。お通しは柿の種。以前は時 ...

みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。今日は上野にある「たきおか」に訪問。この辺りは、大統領、カドクラなど居酒屋が並ぶ激戦区である。こちらが1号店のようで他に2店舗ある。2号店には何度か訪問したことがあるけど、いずれにしてもかなり久しぶりの訪問。大箱の ...

みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。今日は四ツ谷にある鈴傳に訪問。かなり久しぶりだなぁと思って過去のブログを読み返すと、なんと3年ぶりだった。酒屋さんに併設された立ち呑みスペースには「スタンディングルーム 鈴傳」という看板がついている。支払いカウンタ ...

↑このページのトップヘ