みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。今日は月島にある岸田屋に訪問。元々はお汁粉屋さんだったようだが、昭和4年に岸田酒店として業種転換し、その後、国民酒場を経て、現在に至る老舗中の老舗の居酒屋さんである。琥珀色の店内はレトロな雰囲気、本物の老舗なのであ ...
カテゴリ:月島
東京を代表する大衆酒場 岸田屋(きしだや)【月島】
みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。
今日は月島。月島というと「もんじゃ焼き」が有名だけど、それ以上に有名なのが今回訪問する岸田屋。老舗の大衆酒場として飲兵衛の中では知らない人はいないであろう有名なお店。
...
大衆酒場の頂点 岸田屋(きしだや)【月島】
みなさん、こんにちは。酔う(よう)です。豊洲で仕事のミーティングを終え、時計を眺めると18:30を過ぎていた。さて、帰ろうか、それともどこかに寄っていこうか。あ、そうだ!久々にあのお店に行ってみることにしよう。ということで有楽町線に乗り、隣駅の月島で下車 ...
大衆酒場の頂へ 岸田屋(きしだや)(月島)
どうも酔う(よう)さんです。今日は、すいさんと月島で待ち合わせ。月島と言えば、もんじゃ?いや、間違いなく岸田屋でしょう。戦前に酒屋として創業し、その後、国民酒場になったという長い歴史を持っている老舗の酒場です。余計な言葉は要らない。『酒』だけあればいい( ...